2010/08/05

information

8月3日、沼津でのプレ上映&ワイガヤ会レポート!

2010年8月3日(水)19:00から

numazooの飯田理一朗さん&NPOサプライズ岸本さん主催で、
沼津の市民文化センター内自然食カフェレストランteshio
でプレ上映会&ワイガヤ会が行なわれ、約25名で盛り上がりました。

 

25人が集まりました。

20100803-1.JPG

 

プレ上映を見た後、ワイガヤ会のスタートです。

みんなで「想い」を語り合いました。

20100803-2.JPG

 

地元の野菜。teshioさんの自然食最高!

20100803-3.JPG

 

kissyさんのあついファシリテーション。みんなに伝わりましたよ。

20100803-4.JPG

 

この会のあと主催の二人か熱いメールが飛んでいます。引用して紹介します。

-----------------------------------------

numazoo飯田理一郎さんから

-----------------------------------------

昨晩はお忙しい中、「numazoo会議&NPOサプライズプレ上映会@teshio」に出席を頂きありがとうございました。
26名もの方々に集まっていただき、今回の場をkissyさんと共に作らせて頂いたものとしてとても嬉しかったです。

動画「夢縁」のほうはいかがでしたでしょうか?
もう一度みたいと思われた方がいらっしゃるとおもいますので、その動画を綴ったサイトがありますので、アドレスをご紹介します。
http://www.nippon-p.org/wm.html
refsの小松さんも反応してくださいましたが、あの動画に出てくる小林康生さんのことばが大好きで、異なったものをみてはじめて自分が見える、「客観」。あの場もそんなことを感じることの出来る場の1つなんじゃないかなと思っています。
周りの立ち位置や自分の立ち位置が見えてくれば、自分ができること、するべきことなどが見えてくるような気がします。

昨日、全員のお話を聞くことは出来ず残念でしたが、そのなかでも誇れる人を何人も感じることが出来ました。
まちはひとです。誇れるひとを知ることで、そのひとを好きになっていく。そしてまちを好きになっていく。
ひとの顔の見えるまち。大好きなまち。
そんなことを自然と子供達へつないでいけば、きっとまちは笑顔に溢れた日常になるのではないのかなと感じています。

またとりとめなくなってしまいました。スミマセン。
こういった場や機会をまた作れたら、と思っています。その時はお声かけしますので、よろしくお願いします。

最後に、9/11に御殿場のリレーフォーライフと同時開催で、伊豆市の天城温泉会館で「知恵組フェスタ2010」が開催されます。
当日は現地にてnumazooブースを出す予定をしています。もしご興味をもたれましたら、ぜひご参加頂けると幸いです。

詳しい情報は、知恵組フェスタ2010のオフィシャルホームページでご確認下さい。
http://chiegumi.jp/festa2010/

本当にありがとうございました。そしてこれからもよろしくお願いします。ではまた。

飯田理一朗

 

------------------------------------------------

NPOサプライズ 岸本さんから

-------------------------------------------------

 おはようございます。岸本です。

皆さま、昨日は本当にありがとうございました。
正直なところ、数人でのプレ上映会になると思っていて、あれほどたくさんの方にお集まりいただけるとは思ってもいませんでした。

口数の多い自分としては、ついつい自分ばかりしゃべろうとしてしまって、お話したい方の気持ちをきちんと汲みとる事ができず、後になって「あ!」って気づいたりすることがあり、進行も上手く運ぶことが出来ず、反省反省、冷や汗の連続でした。

けれども、あの場で色々な方とお話ししたり、一緒に話を聞いたりできたことは、とても貴重で大切な体験ができたと思っています。
あの場を設けて下さったNumazoo実行委員会の皆さんと、ご参加いただいた皆さんに、本当に感謝しています。
ありがとうございました。

で、長くなったついでにもうひとつだけ・・・

昨日お話をしてくださった方、みなさん「取りとめもない話で・・・」とおっしゃっていましたが、僕はそれが良いのだと思っています。
何か結論を出したり、全員が同じ方向の意見になったりすることへ努力するのではなく、それぞれの想いをそこで語り、それぞれの立場でその話を聞く、という、その機会があって、知らなかった話を聞くことができる、という、その「場」が大切なのだと思っています。

昨日は、「知恵組のご案内」のために「夢縁」をご覧いただくという場でしたが、もし出来ることなら、今後もいろいろな形で「取りとめもない話をしあえる場」を作れないかな?なんて思っています。
・・・あ、この話そのものが取りとめもない話で、このメールでは収拾付かなくなりそうですが・・・^^;。そんなことを考えながら、昨日のことを想い出していました。今後ともどうぞよろしくお願いします。

昨日はみなさん、本当にありがとうございました。

 岸本圭史

 ----------------------------------------------------------------

 

もう言葉はいりません。

私は、この熱い二人を一生懸命応援しよう!って心に誓ったのでした。

Posted by 永谷研一